2010年02月04日

日本橋・人形町「六兵衛」。

11月23日のブログで紹介した、お寿司の万華鏡を届けに、家内の学生時代の同級生Tさんが馴染みのお店、東京日本橋・人形町のお寿司屋さん「六兵衛」さんに行ってきました。

[1.jpg


今から11年前、伊豆高原に移住して来た時に、漁港は近いし、美味しい寿司が堪能できると楽しみにしていたのですが、その期待は見事に外れでした。

刺身や煮魚は新鮮で、美味しいお店も有るのですが、寿司屋はシャリの上に仕事をしないネタが、ただ乗せてあるだけのお店ばかり。

こんな事情で東京に行く時は、築地市場の場内の寿司屋に行くのが恒例だったのですが、今回は人形町の老舗「六兵衛」さんで、ご馳走になって来ました。


Zq[1.jpg

人形町・甘酒横丁の一画にある、風情ある老舗の佇まいの「六兵衛」。


Zq[3.jpg

お刺身の、鰹やあわびの美味なこと。


Zq[5.jpg


Zq[6.jpg


Zq[7.jpg


Zq[8.jpg

伊豆高原では久しく味わう事の出来なかった好物の海老、中トロ、ウニ、穴子、本物の味を堪能させて頂きました。


Zq[4.jpg


お店の詳しい情報やネタの解説は、「食べログ」人形町「六兵衛」で検索、寿司にうるさい方が詳しく書かれていますのでご覧になって下さい。

数ある東京のお寿司屋さんの中でも、絶対お薦めのお店ですが、お馴染みのお客さんで何時も満席なので、必ず電話予約を入れて確認してください。
寿司の万華鏡は、入り口右側のテーブル席の所に置いて有りますので、行かれた方は覗いて見て下さい。


「六兵衛」 03-3666-7543
posted by 館長 at 23:47| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
美味しそうですね〜!^^。
人形町ですか〜。
機会があれば寄ってみたいと思います。
Posted by アヤ at 2010年02月07日 08:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35129825
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック