ひょんな縁から城ヶ崎海岸の富戸漁港の写真撮影を頼まれ、ギャラの代わりに魚の現物支給で双方合意、漁の様子を追い続けてもうすぐ1年、撮った写真が7000枚を超えました。
今回初めて伊東漁港に出来た、漁協が経営する漁師めしの店・波魚波・(はとば)の店内に飾る川奈定置網の写真撮影を頼まれ、川奈漁港に行ってきました。

朝5時出港。
朝日に朱色に染まる海で、操業開始。


今日は、船が沈んで見える位、大きな船の水槽がいっぱいになる大漁でした。


今日も大きなホンマグロが入って、ご機嫌の漁師さん達でした。
写真を撮らせて貰えるだけで嬉しいのに、素人が撮った拙い写真を店に飾って貰えて、おまけに獲れたての魚まで貰えるなんて、素人カメラマン冥利に尽きます。
カワセミの写真と漁港の撮影は、私のライフワークになりそうです。